
オスロ大学・東北大学 合同ワークショップ「東北における宗教活動と森づくり」が開催されます
オスロ大学・東北大学 合同ワークショップ「東北における宗教活動と森づくり」
日時:
2017年7月7日(金)
15:00-17:00
会場:
東北大学川内北キャンパス
国際文化研究科棟101教室
発表:
アイケ・ロッツ(オスロ大学文化研究・東洋言語学科)
「地域復興の象徴としての鎮守の森」
セバスチャン・ボレー(東北大学災害科学国際研究所)
「日本の樹木葬――エコロジーの思想を取り入れた寺院」
コメンテータ:
佐藤弘夫(東北大学文学研究科)
総合司会:
オリオン・クラウタウ(東北大学国際文化研究科)
主催:
学際プログラム「世界発信する国際日本学・日本語研究拠点形成」(代表:小野尚之・国際文化研究科)
問い合わせ先:
国際文化研究科クラウタウ研究室(orion [a] m.tohoku.ac.jp)