修了関係
1. 修士論文提出関係
2. 博士論文提出関係
3. 論文作成計画
4. 各種発表会
1. 修士論文提出関係
特定の日付は年によって異なる可能性があるため、重要な締め切りに関する詳細やその他の関連情報は、このページでお知らせします。5月と11月に更新します。
令和5年(2023年)3月修了予定のM2学生は こちら をチェックしてください。
2. 博士論文提出関係
特定の日付は年によって異なる可能性があるため、重要な締め切りに関する詳細やその他の関連情報は、このページでお知らせします。6月と12月に更新します。
令和5年(2023年)9月修了予定のD3学生は こちら をチェックしてください。
令和5年(2023年)3月修了予定のD3学生は こちら をチェックしてください。
3. 論文作成計画書の提出について
M1、D1、D2の学生は、「論文作成計画書」を主指導教員に提出する必要があります。 実際の提出日は、年度によって若干異なりますので、教務係からお知らせします。詳細は、学生便覧の「課程修了までの主な流れ」の表を参照願います。
- 令和4年論文作成計画書の提出について(4月入学者)/Submitting the “Plan for writing the Masters’ Thesis /Doctoral Dissertation” Form
- Submitting the “Plan for writing the Masters’ Thesis /Doctoral Dissertation” Form/令和4年論文作成計画書の提出について(10月入学者)
4. 各種発表会
学生の論文関連の発表会は、7月下旬と1月下旬に開催されます。詳細は本ページにてお知らせいたします。