新着情報一覧
- 2021.12.03 イベント 第12回 グローバルガバナンスと持続可能な開発 G2SD−SDGsワークショップ【グローバル・ヘルスガバナンスの現状と課題】
- 2021.11.16 イベント 第11回 グローバル・ガバナンスと持続可能な開発(G2SD)−SDGsワークショップ【日本はGX競争に勝ち残れるのか?】
- 2021.11.15 受賞・表彰・メディア 東松島市で実施しましたSDGs出前授業の記事が河北新報に掲載されました
- 2021.11.14 イベント 国際シンポジウム「近代日本の中国学の光と影Ⅱ」開催のお知らせ
- 2021.11.13 イベント 第27回 公開講座「国際文化基礎講座」 「ことば」とヒト ~そのとき、脳と心で起きていること~
- 2021.11.11 ニュース イギリス政府資料データベース(Apartheid South Africa, 1948-1980)が閲覧可能になりました
- 2021.11.08 受賞・表彰・メディア アジア・アフリカ研究講座博士後期課程の大谷亨さんが「第4回 忘れられない中国滞在エピソード」で3等賞を受賞しました
- 2021.11.04 受賞・表彰・メディア 東松島市で実施しましたSDGs教育(出前授業)の様子が東日本放送で紹介されました
- 2021.10.30 イベント 【国際文化研究科共催事業】NIDA・東北大学・タマサート大学国際合同シンポジウム2021 “Harmonization of Cultural Studies and Language Studies
- 2021.10.29 イベント 第10回 グローバル・ガバナンスと持続可能な開発(G2SD)−SDGsワークショップ【個の時代に医療はどうなるのか:with or afterコロナを見据えて】