新着情報 イベント
2018.03.10

スロヴァキアの初・中等教育における外国語科目

東北大学・高度教養教育開発推進事業・セミナー

(シリーズ:多文化社会EUを知ろう)

 

スロヴァキアの初・中等教育における外国語科目

― EUの複言語主義教育の現場をみる―

 

日時: 2018年3月10日14:00-15:30

場所: 東北大学川内北キャンパス マルチメディア棟6F

主催: 東北大学高度教養教育開発推進事業プロジェクトチーム

(グローバル共生社会の理解を重視した、高校における非英語外国語教育導入プログラムの開発)

 

概要:

EUの言語教育政策の柱となる概念、それが「複言語主義」です。複言語主義教育では、複数の外国語の言語運用能力獲得を意味する「能力としての複言語主義」、そして「諸言語が平等な価値を持つ」との認識を意味する「価値としての複言語主義」、この二つを共に求めます。大国ではないスロヴァキアの初等・中等教育の現場で、複数の外国語に取り組む教育の現状を探ります

 

問い合わせ先:

kyoko.fujita.e5(at)tohoku.ac.jp (藤田恭子/国際文化研究科)

Scroll