新着情報 イベント
2020.11.27

第8回 グローバル・ガバナンスと持続可能な開発(G2SD)−SDGsワークショップ【ゼロエミッションを巡る日本の課題】

第8回 G2SD−SDGsワークショップでは、長年、ESG投資など環境金融の最前線で活躍されてきた末吉竹二郎氏(国連環境計画・金融イニシアチブ(UNEP FI)特別顧問)を講師としてお迎えし、ゼロエミッションを巡る日本の課題についてご講演いただきます。

 

日 時  2020年11月27日 (金) 13:00 – 14:30

場 所  オンライン開催(Zoom)主 催  東北大学大学院国際文化研究科

講 師  末吉竹二郎氏(国連環境計画・金融イニシアチブ(UNEP FI)特別顧問)

講演タイトル ゼロエミッションを巡る日本の課題

 

講演概要

日本もようやく「2050年ゼロ」を宣言しました。2050年ゼロを達成するには国を挙げての社会改革が避けられません。

これまで、先行する国々や地域、あるいは、ビジネスに大きく水をあけられた日本がどうやって、様々なギャップを埋めて、世界のトップランナー群に追いつき追い越せるのか。低炭素化時代とは別世界となる脱炭素化時代に向けて日本が克服すべき諸課題について考えてみたいと思います。

 

参加お申込み:

こちらのページからお申し込みください

 

問い合わせ先  国際文化研究科グローバルガバナンスと持続可能な開発プログラム担当

Email: g2sd@intergreen.jp

Scroll