
国際文化研究科・帯広市図書館共催の市民講演会を開催
国際文化研究科・帯広市図書館共催の市民講演会を開催
10月7日(日)午後6時から午後7時半まで、東北大学国際文化研究科・帯広市図 書館共催の帯広市民セミナーが帯広市図書館多目的ホールで開催された。
講師はアジア文化論講座の勝山稔准教授、講演題目は「中国歴史紀行―古代帝国が築いた王都・長安を訪ねる―」である。講演は中国歴代の首都・長安にスポットを当て、現地の史跡や日本との文化交流の事跡を中心に現地調査の写真や映像を使って行われた。
当日は天候にも恵まれたほか、毎年の恒例行事として市民に定着してきたからか、講演会参加者は昨年を更に上回り85名の参加者を数え、会場に収容しきれなくなる程であった。
参加者の反応も非常に良く、セミナー後のアンケート結果でも上々の評価を得ることができた。
(文責・勝山 稔)