
”不可視の隣人たち” 第12回映画背景解説+討議 『13TH 憲法修正第13条』
トランプ政権下で社会の分断が著しく加速したとされる米国。アフリカ系アメリカ人の状況を描いたドキュメンタリー映画『13th 憲法修正第13条』(2016)を取り上げ、「ブラック・ライブズ・マター」運動の背景にある、そしてアフリカ系アメリカ人の日常に深い影を落としている、アメリカの司法制度に目を向けます。
日 時: 2021年1月23日15:00 -16:30
場 所: オンライン開催
主 催 :東北大学大学院国際文化研究科
共同研究プロジェクト《エスニック・マイノリティーの比較研究》
Zoomによる開催のため、事前申し込み(先着200名)が必要です。
https://forms.gle/52TuhYErNBrz6wvg9
この映画はオンラインでご覧いただけます。(お申込みの方には後日、映画視聴についてご案内いたします。)
参加申し込み者に事前に映画をご覧いただき、1月23日にZoomで開催する、落合明子氏の解説と質疑応答にご参加いただきます。
講師による解説と質疑応答
講 師:落合明子(同志社大学グローバル地域文化学部・教授)
問い合わせ先 movietohoku@gmail.com(寺本成彦/国際文化研究科)