就職・海外留学

新着情報
1.就職情報
2022年度(2023年3月)卒業・修了予定者の就職・採用活動に関する日程等について
広報活動開始:卒業・修了年度に入る直前の3月1日以降
採用活動開始:卒業・修了年度の6月1日以降
詳細はこちら→2022年度卒業・修了地予定者の就職・採用活動に関する日程等について
2.インターンシップ情報
・その他インターンシップに関するお知らせ
・12月17日・18日開催「オンラインインターンシップ合同説明会」について
冬のインターンシップに向けたオンラインによる「インターンシップ合同説明会」を開催します。
詳細はこちら→インターンシップ合同説明会
・外務省企画 第5回「日本人学生等のインターンシップ支援事業
外務省では,今後の日米関係における主導的な役割を担う人材の育成を目指し,日米同盟関係の強化に繋げるため「日本人学生のインターンシップ支援事業」を実施します。
米国での就業体験を通じて,将来的に国際社会で主体的にリーダーシップを発揮していきたいという志の高い学生の皆さまの御応募をお待ちしています。
詳細:https://www.mofa.go.jp/mofaj/na/na1/us/page22_003180.html
・研究インターンシップ情報の博士後期課程学生への周知について
標記の件について、講座のメールボックスにチラシを入れましたので、各自ご確認ください。
理系の募集が主なようですが、文系も相談は受け付けるとのことです。
なお、申込みの際には事前に下記にご連絡ください。
連絡先:東北大学キャリア支援センター
高度イノベーション博士人材育成ユニット
E-mail:high-ca@grp.tohoku.ac.jp
TEL : 022-795-3231
・インターンシップフォーラム~大学等におけるインターンシップ表彰~の開催について
フォーラム当日は「インターンシップの届出制度」の公募説明会も開催されます。
詳細、申込みは下記より直接ご確認ください。
※申し込み先 intern@mext.go.jp
※締切 平成30年12月3日(月)17時必着
※文部科学省「参加登録票」掲載URL
http://www.mext.go.jp/b_menu/internship/1410794.htm
・DATEntre「インターンシップ合同説明会」について
留学生、日本人学生ともに参加可能です。
詳細についてはこちらをご覧ください。
3.ガイダンス・セミナー
・1月15日開催「宮城の企業オンライン見学会」のお知らせ
・2月8日開催Career Connect「留学生・グローバル人材と外資系企業のための交流会」のお知らせ
※開催時間が変更になりました。修正後14:00-18:00(←修正前13:00-17:00)
・就職ガイダンス企業セミナー開催のお知らせ
・平成31年度キャリア講習会の開催について
・海外企業セミナー開催について
日時:平成30年6月22日 18:00~
場所:東北大学連携ビジネスインキュベータT-Biz 1F会議室
詳細につきましては下記HPをご覧ください。
https://www.tusg.jp/event
・平成30年度キャリア講習会の開催について
・【3/8開催】東北大学発ベンチャーと学生の交流イベント
4.就職関連資料
5.キャリア支援センター
6.教職関連
・教育職員免許状取得のための各種申請
・宮城県公立学校教員採用説明会の実施について
7.海外留学
8.その他のお知らせ
・グローバルラーニングセンター主催:TOEFL ITPテストの実施について
・「公立学校講師希望者のための説明会」開催のお知らせ
・【中止のお知らせ】ヴェネツィア・カフォスカリ大学留学説明会開催について
上記の説明会は急遽中止となりましたので、お知らせいたします。 ポスター
・新卒応援ハローワークにおける被災学生等特別就職相談窓口の設置について
・29. 7.27 平成29年度学芸員資格認定の実施について