G2SD-SDGs workshop #6
Business driven by SDGs and the Paris Agreement,
Sueyoshi Takejiro
国連環境計画・金融イニシアチブ(UNEP FI) 特別顧問
SDGsとパリ協定が世界を動かす時代が始まった。 これら双子の国際協定に共通するのは、 豊かさをもたらしたこれまでの成長至上主義に支えられた経済の在り方を 根本的に変えていかねば地球規模の課題の解決はできないという強い反省である。 そうだとすれば、当然にビジネスの在り方も大きく変わらざるを得ない。 SDGsとパリ協定が生みだすビジネスにおける破壊と創造について考えてみたい。

日時 | 10/11/2019 13:00〜14:30 |
---|---|
場所 | 東北大学川内北キャンパス マルチメディア棟 6階大ホール |
〒980-8576 仙台市青葉区川内41 仙台市営地下鉄東西線「川内駅」下車 (地図) https://www.intcul.tohoku.ac.jp/contact/acces.htm |
|
主催 | 東北大学大学院国際文化研究科 |
後援 | MS&AD インシュアランス グループ ホールディングス株式会社,MS&AD インターリスク総研株式会社 |
参加費 | 無料 |
使用言語 | 日本語 |
ポスター | Download |
- 講師略歴
-
Sueyoshi Takejiro
東京大学経済学部卒。東京三菱銀行信託会社(NY)頭取や日興アセットマネジメント副社長を務めた。 2003 年国連環境計画・金融イニシアチブ(UNEPFI)特別顧問、2011 年公益財団法人自然エネルギー財 団の副理事長に就任。2018 年9 月にはWWF ジャパン会長に就任。 長年の金融界での経験をバックに「金融と環境」をテーマに、金融のあり方やCSR 経営などについて、 講演、講義、著書などで啓もうに努める。
Workshop inquiries
- Graduate Program in Global Governance and Sustainable Development (G2SD)
- int-kkdk@* (please replace the star mark with “grp.tohoku.ac.jp”)