就職資料 (2015.11.26更新)
本研究科では就職支援のために国際交流・学生支援室に就職関係の資料などを置いていますので、
ぜひ一度足を運んでみてください。
また、貸し出しを希望する方は、備え付けの貸し出し名簿に記入してください。
場所:国際文化研究科西棟 206号室
番号 |
書籍名 |
発売時期 |
出版者 |
1 |
公務員試験受験ジャーナル vol.4(28年度試験対応) *2016.3.3更新 |
2016年3月1日発行 |
実務教育出版 |
2 |
教職課程4月臨時増刊号 *2016.3.10更新 |
2016年4月10日発行 |
協同出版 |
3 |
これでOK!英文履歴書&英語面接 |
2007.10発行 |
実務教育出版 |
4 |
なし |
|
|
5 |
就職の赤本 2015年度版 |
2013.10発行 |
日本シナプス |
6 |
わかりやすい国連の活動と世界 |
2008.5発行 |
三修社:日本国際連合協会 |
7 |
国際連合の基礎知識 |
2002.10発行 |
世界の動き社:国際連合広報局 |
8 |
NGOダイレクトリー |
1994発行 |
NGO開発推進センター |
9 |
国際派就職事典-2005年度版- |
2004.5発行 |
アルク |
10 |
国際分野への就職対策第2版 |
2003.10発行 |
三修社:井上昭正 |
11 |
国際公務員を目指す留学と就職 最新版 |
2001.9発行 |
アルク:グローバル |
12 |
国際協力の仕事 改訂新版 |
1999.7発行 |
アルク |
13 |
国際関係仕事なり方完全ガイド〔改訂新版〕 |
2003.1発行 |
学習研究社:学習研究者 |
14 |
国際部 |
2002.5発行 |
日本能率協会:小林隆彦 |
15 |
採用される英語面接 -対策と実例集- |
2004.2発行 |
ベレ出版:田上達夫 |
16 |
就職活動エントリーシートの書き方教室 |
2003.10発行 |
実務教育出版 |
17 |
めざせ、世界のフィールドを |
1997.06発行 |
沼波ジュニア新書:小沼廣幸 |
18 |
なりたい国連職員&青年海外協力隊員 |
1997.12発行 |
大栄出版:ランセンス・ライブラリー |
19 |
21世紀の国連における日本の役割 |
2002.11発行 |
国際書院:日本国際連合協会 |
20 |
国際公務員になるには |
1996.08発行 |
ペリカン社:横山和子 |
21 |
私の仕事 |
2002.12発行 |
草思社:緒方貞子 |
22 |
国際連合の基礎知識 |
2009.6発行 |
国際連合広報局 |
23 |
国際公務員を目指す |
2003.10発行 |
時事通信社:渡邊直一 |
24 |
国際公務員を目指す 留学と就職 |
2003.06発行 |
アルク:グローバルリンクマネージメント編 |
25 |
大学院留学事典 |
2011.11発行 |
アルク |
26 |
海外経済協力便覧1995 |
1995.06発行 |
海外経済協力基金 |
27 |
東洋経済最新号 -7月号- |
2005.07 |
東洋経済新聞社 |
28 |
日本で就職しようとする留学生の皆さんへ※DVD |
2005.02発行 |
厚生労働省職業安定局 |
29 |
国際公務員への道 |
2003.11発行 |
外務省国際機関人事センター |
30 |
国際協力ガイド 2009 |
2009.10発行 |
国際開発ジャーナル社 |
31 |
教員職採用試験予想問題集 |
教職課程臨時増刊号2009.6月10日発行 |
共同出版 |
32 |
公務員試験受験ジャーナル特別企画最新号(H27年度試験対応) |
2015年2月1日発行 |
実務教育出版 |
33 |
就活始めるブック2013年度版 |
2011.6発行 |
実務教育出版 |
34 |
就活こんなときどうする事典2012年度版 |
2010年6月発行 |
実務教育出版 |
35 |
公務員試験 現職人事が書いた「公務員になりたい人へ」の本2016年度版 |
2014年7月発行 |
実務教育出版 |
36 |
2012年度版公務員試験 現職人事が書いた「自己PR・志望動機・提出書類」の本 |
2010年12月発行 |
実務教育出版 |
37 |
2013年度版公務員試験 現職人事が書いた「面接試験・官庁訪問」の本 |
2013年4月発行 |
実務教育出版 |
38 |
2015年度版公務員試験オールガイド |
2014年2月発行 |
実務教育出版 |
39 |
適職を探す 自己分析ノート |
2008年5月発行 |
実務教育出版 |
40 |
2015年度版 就職活動 無理せず書けるエントリーシート・自己PR・志望動機 |
2013年6月発行 |
実務教育出版 |
41 |
2015年度版 就職活動 みるみるよくなる 面接パワーアップ塾 |
2013年6月発行 |
実務教育出版 |
42 |
なし |
|
|
43 |
最新データで読む産業と会社研究シリーズ(13冊) |
|
産学社 |
44 |
業界の最新常識シリーズ(19冊) |
|
日本実業出版社 |
45 |
自分の説明書の作り方 2010―就職活動を貴重な体験とするためのキャリアプランニングのススメ |
2008年11月発行 |
近代科学社 |
46 |
2011年度版 履歴書エントリーシート志望動機自己PRの書き方 (就職の赤本シリーズ) |
2009年9月発行 |
日本シナプス |
47 |
なし |
|
|
48 |
5年後に勝ち組となる就活の極意 |
2008年10月発行 |
TAC出版 |
49 |
就活必携 |
2008年8月発行 |
アスぺクト |
50 |
合格率100%のカリスマ講師が教える公務員試験の勉強法 |
2010年5月発行 |
中軽出版 |
51 |
マイナビ2013 就職活動がまるごと分かる本 絶対!内定出る人 出ない人 (マイナビ2012オフィシャル就活BOOK) |
2010年6月発行 |
毎日コミュニケーションズ |
52 |
あなたの天職がわかる 最強の自己分析 |
2010年5月発行 |
中軽出版 |
53 |
2011年度版 履歴書エントリーシート志望動機自己PRの書き方 |
2010年3月発行 |
就職総合研究所 |
54 |
内定の常識 |
2011年4月発行 |
ダイヤモンド社 |
55 |
公務員の仕事シリーズ外交官の仕事がわかる本 |
2006年10月発行 |
就職総合研究所 |
56 |
なし |
|
|
57 |
なし |
|
|
58 |
Job Hunting Guide for International Student |
2010年8月発行 |
ディスコ |
59 |
なし |
|
|
60 |
東日本大震災と大学教育の使命 |
2012年3月発行 |
実務教育出版 |
61 |
自分の秘密 才能を自分で見つける方法 |
2012年5月発行 |
経済界 |
62 |
たった1%変えるだけであなたの人生に奇跡は起きる |
2012年4月発行 |
日本文芸社 |
63 |
業界・企業研究パーフェクト・ナビ 2013年度版 |
2011年6月発行 |
洋泉社 |
64 |
就職活動スタートブック 2015年度版 |
2013年5月発行 |
洋泉社 |
65 |
最新版大学院留学のすべて~入学後絶対後悔しないための10のステップ |
2012年4月発行 |
明日香出版社 |
66 |
入社10年後に活躍できる人、できない人―新入社員のときから一生食えるプロを目指せ! |
2012年4月発行 |
プレジデント社 |
67 |
なぜ君たちは間違った会社選びに必死になるのか |
2013年1月発行 |
角川学芸出版 |
68 |
資格の取り方・選び方オールガイド2014年版 |
2012年8月発行 |
日本文芸社 |
69 |
やさしいグループ面接 2014年度版 |
2012年6月発行 |
一ツ橋書店 |
70 |
Q&A外国人・留学生支援「よろず相談」ハンドブック改訂版 |
2013年2月発行 |
セルバ出版 |
71 |
だから内定をのがす!もったいないカン違い45 |
2011年7月 |
日本経済新聞出版社 |
72 |
ロジカル面接術 2014年基本編 |
2012年10月 |
ワック |
73 |
就活面接で自分の長所を最大限に引き出す秘密の特訓 |
2012年9月 |
エール出版社 |
74 |
教員採用試験速攻の時事 2014年度試験完全対応 |
2013年3月 |
実務教育出版 |
75 |
教員採用試験教職教養らくらくマスター 2014年度版 |
2012年9月 |
実務教育出版 |
76 |
公務員用一般常識 〔2015年度版〕 |
2013年3月 |
高橋書店 |
77 |
高校の「女性」校長が少ないのはなぜか |
2011年11月 |
学文社 |
78 |
大学院生、ポストドクターのための就職活動マニュアル |
2012年12月 |
アカリク |
79 |
人文・社会科学系大学院生のキャリアを切り拓く |
2014年3月 |
大月書店 |
80 |
日本で知った「幸せ」の値段 |
2012年9月 |
講談社 |
81 |
スティーブ・ジョブス神の仕事術 |
2011年12月 |
PHP研究所 |
82 |
「博士号」の使い方 |
2009年4月 |
リバネス出版 |
83 |
博士号の使い方2 |
2010年4月 |
リバネス出版 |
84 |
好きになっら博士~「博士号」の使い方WOMAN |
2011年4月 |
リバネス出版 |
85 |
ニートだった私がキャリア官僚から大学教授になった人生戦略 |
2014年4月 |
SB書店 |
86 |
超一流の勝負力 |
2014年4月 |
SB新書 |
87 |
これが公務員の勉強法だ! |
2013年2月 |
学陽書房 |
88 |
世界の働き方を変えよう |
2013年12月 |
総合法令出版 |
2015年10月から新規購入のもの (2015.10.7更新)
番号 |
書籍名 |
発売時期 |
出版者 |
89 |
嫌われる勇気 |
2015年7月23日 |
ダイヤモンド社 |
90 |
自分を壊す勇気 |
2015年2月21日 |
株式会社クロスメディア・パブリッシング |
91 |
道をひらく |
2015年8月24日 |
株式会社PHP研究所 |
92 |
公務員革命ー彼らの<やる気>が地域社会を変える |
2011年10月10日 |
株式会社付筑摩書房 |
93 |
日本の雇用と労働法 |
2014年3月7日 |
日本経済新聞出版社 |
94 |
志高く 孫正義正伝 新版 |
2015年2月15日 |
株式会社実業之日本社 |
95 |
D・カーネギー 人を動かす |
2015年8月10日 |
創元社 |
96 |
成功はゴミ箱の中に レイ・クロック自伝 |
2012年9月3日 |
株式会社プレジデント社 |
97 |
ザ・ゴール 企業の究極の目的とは何か |
2009年2月17日 |
ダイヤモンド社 |
98 |
ザ・ゴール2 思考プロセス |
2009年10月23日 |
ダイヤモンド社 |
99 |
リアル公務員 |
2015年7月31日 |
英治出版株式会社 |
100 |
エリヤフ・ゴールドラット 何が、会社の目的を妨げるのか |
2013年4月19日 |
ダイヤモンド社 |
101 |
就職四季報 2016年版 総合版 |
2014年11月27日 |
東洋経済新報社 |
102 |
就職四季報 2016年版 女子版 |
2015年4月8日 |
東洋経済新報社 |
103 |
最新業界地図 2015年版 |
2014年10月1日 |
成美堂出版 |