新型コロナウイルス感染防止関連のお知らせ/Prevention of COVID-19 infections

・新型コロナウイルス感染拡大防止のため 、基本的な感染防止対策を徹底するともに、無症状であっても感染の不安のある場合は外出を控え、健康観察を行い、心配な症状がありましたらかかりつけ医に相談するなどの対応をお願いします。
・体調に異常がある場合、濃厚接触者に該当する場合は、下記ページの指示に従い、自宅療養または医療機関を受診してください。
体調が悪いと感じたら
PCR検査等で陽性判定となった場合は、すぐに指導教員および国際文化研究科教務係に連絡してください。
・大学の建物に入構する際は各部屋のQRコードの読み取りを行ってください。
・国外への移動を希望する場合は、必ず事前に指導教員・教務係に相談してください。たとえ母国への帰国でも、無断で国外に移動しないでください。

<参考>
東北大学 新型コロナウイルスBCP対応ガイド
東北大学の行動指針(BCP)(新型感染症拡大防止のための学内制限) LEVEL1 2022年5月23日発令
新型コロナウイルス感染症による後遺症の対応

・その他、何かありましたら下記までご連絡・ご相談ください。
東北大学国際文化研究科教務係 int-kkdk@grp.tohoku.ac.jp

-In order to prevent the spread of new coronavirus infection, we will thoroughly implement basic infection prevention measures, and if you are worried about infection even if you are asymptomatic, refrain from going out, monitor your health, and if you have any worrisome symptoms, contact your family doctor.
-If you are feeling unwell, or if you have been in close contact with someone, follow the instructions on the webpage below to recuperate at home or visit a medical institution.
What to do if you feel unwell
If the PCR test is positive, please contact your academic advisor and the Graduate School of International Cultural Studies immediately.
-When entering the university building, please read the QR code of each room.
-If you wish to move abroad, please be sure to consult with your academic advisor/educational affairs section in advance. Even if you return to your home country, please do not move out of the country without permission.

Reference
COVID-19 Information and Preventive Measures
BCP (emergency action plan) Level 1 from May 23, 2022
New coronavirus Dealing with sequelae caused by infectious diseases

-If you have any other questions, please contact us at the below.
The Academic Affairs Office,Graduate School of International Cultural Studies (GSICS),Tohoku University
int-kkdk@grp.tohoku.ac.jp



  • 2022.05.23 行動指針BCPレベル1への移行について/[notice] About Action Plan(BCP) lowered to level 1
    • 国際文化研究科学生 各位本学の新型コロナウイルス感染拡大防止のための行動指針(BCP)が5月23日付でレベル1に引き下げられましたのでお知らせします。
      https://www.bureau.tohoku.ac.jp/covid19BCP/campus.html引き続き以下にご留意ください。
      ・大学の建物に入構する際は各部屋のQRコードの読み取りを行ってください。
      ・国外への移動を希望する場合は、必ず事前に指導教員・教務係に相談してください。
      たとえ母国への帰国でも、無断で国外に移動しないでください。
      ・授業については、オンラインと対面で行われます。
      詳細は各授業の担当教員に問い合わせてください。
      ・体調に異常がある場合、濃厚接触者に該当する場合は、下記サイトの指示に従い、
      指導教員および国際文化研究科教務係に連絡してください。
      https://www.bureau.tohoku.ac.jp/covid19BCP/condition.html基本的な感染防止対策を徹底するともに、無症状であっても感染の不安のある場合は
      外出を控え、健康観察を行い、心配な症状がありましたらかかりつけ医に相談するなどの
      対応をお願いします。<安全な会食や活動のために感染対策にご協力を>
      https://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/newsimg/news20220520_bcp_lv1_poster_ja.pdf——————————————————————-
      To the students of GSICS, Tohoku University

      We inform you that the University’s Code of Conduct (BCP) for preventing the spread of new coronavirus infection has been lowered to
      Level 1 on May 23, 2022.
      https://www.tohoku.ac.jp/en/news/university_news/information_of_covid_19.html

      Please keep in mind the following measures:
      – Please scan the QR codes posted on rooms when you enter buildings on campus.
      – Please keep taking necessary measures such as wearing masks and avoiding 3Cs.
      – If you wish to travel overseas, please be sure to consult with your academic advisor and the academic affairs office in advance. Please do not move abroad without permission even if you return to your home country.
      – Courses will be conducted online or face-to-face. For details, please contact your instructors.
      – If you feel unwell, or if you are in a close contact with an infected person, please follow the instructions on the website below and contact your academic advisor and the academic affairs office.
      https://www.tohoku.ac.jp/en/news/university_news/information_of_covid_19.html#linkunwell

      -If you are asymptomatic but are not sure whether you are infected or not, please refrain from going out and monitor your health. If you have a related symptom, consult your doctor.

      COVID-19Health and Safety Tips
      https://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/newsimg/news20220520_bcp_lv1_poster_en.pdf


  • 2022.5.20 新型コロナウイルスワクチン接種(大学拠点追加接種)の期間延長について/Extension of the period for individuals to receive an additional (third) vaccination against COVID-19
    • 東北大学ワクチン接種センターにおける大学拠点接種3回目の実施期間を、令和4年6月30日(木)まで延長することとなりましたので、お知らせします。なお、ワクチン接種の予約については、本学のHP(TUBCP)のワクチンのサイトから申込みをお願いします。
      https://www.bureau.tohoku.ac.jp/covid19BCP/vaccine_info.htmlDear all
      We would like to announce that the third round of vaccinations at the Tohoku University Vaccination Center has been extended until June 30, 2022 (Thursday).To make an appointment for vaccination, please apply through the vaccine website of the University’s website (TUBCP).
      https://www.bureau.tohoku.ac.jp/covid19BCP/vaccine_info_en.html

  • 2022.5.9 宮城県民対象 PCR、抗原定性検査 無料検査(令和4 年5 月31 日まで)
    • 宮城県では、感染リスクが高い環境にある等のため、感染不安を感じる県民の方を対象に感染拡大傾向時の一般検査事業に係る無料検査を実施しております。【令和4年1月1日から5月31日まで(実施期間を延長しました。)】https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/situkan/m-kensa_ippan.html#jyukennsya

  • 2022.2.18 新型コロナウイルスワクチン接種(大学拠点追加接種:3回目)について/ [notice] Regarding an additional (third) vaccination against COVID-19
    • *English follows Japanese.
      国際文化研究科学生 各位学生及び教職員等を対象とする新型コロナウイルスワクチンの大学拠点追加接種(3回目)の実施について、下記の通りお知らせいたします。東北大学HP「新型コロナウイルスワクチン接種(職域接種)について」
      https://www.bureau.tohoku.ac.jp/covid19BCP/vaccine_info.html令和4年2月28日(月)より、東北大学ワクチン接種センターを会場に大学拠点追加接種(3回目)を実施するにあたり、令和4年2月21日(月)9時より予約受付を開始します。
      接種の希望者は、上記Webページの「新型コロナウイルスワクチン接種申込方法」により、Web予約システムから申し込みください。※ワクチン接種は強制ではなく、本人の自由意志によります。接種を強制したり、接種の有無により差別的な扱いをすることがないよう、重ねてお願いいたします。
      ————————————————————
      Dear students of GSICS,We would like to inform you about the COVID-19 vaccination program for students, faculty members and staff members.Please visit the website below for procedures:
      https://www.bureau.tohoku.ac.jp/covid19BCP/vaccine_info_en.htmlStarting from February 28, 2022 (Monday), additional vaccination (the third shot) against COVID-19 will be provided at the Tohoku University Vaccination Center. Reservations can be made from 9:00 on February 21,
      2022 (Monday). If you wish to be vaccinated, please make a reservation through the Tohoku University Coronavirus Vaccination Reservation System at the URL above.Please note that vaccination is not compulsory and is based on one’s free will. Please do not force anyone to get vaccinated nor discriminate others because they are or are not vaccinated.