日本学生支援機構奨学金 (日本人学生向け)
平成30年度在学者(MC2・DC2・3)対象の奨学生募集について
30. 4.19 平成30年度奨学生の在学採用について
提出期限:平成30年4月25日(水)正午 期限厳守
平成30年度第一種奨学金(海外大学院学位取得型)の募集について
30. 4.2 平成30年度第一種奨学金(海外大学院学位取得型)の募集について
提出期限:平成30年4月11日(水) 正午期限厳守平成30年度第一種奨学金(海外協定派遣対象)の募集について
30.4.2 平成30年度第一種奨学金(海外協定派遣対象)の募集について
提出期限:留学開始月の前月の第2月曜日正午平成30年度日本学生支援機構奨学生(新MC1・新DC1)募集について
30. 3.30 平成30年度奨学生の在学採用について
指導教員推薦所見様式(指導教員の署名と押印両方が必要なので、注意すること)
※ポスター提出期限:平成30年4月16日(月)12:00 期限厳守
平成29年度在学者対象の奨学生募集について
29. 11.1 平成29年度第二種奨学生の臨時採用について
提出期限:平成29年11月13日(月)正午 期限厳守
指導教員推薦所見様式(指導教員の署名と押印両方が必要なので、注意すること)
・PDF版
・Excel版
平成29年度在学者(MC2・DC2・3)対象の奨学生募集について
29. 4.20 平成29年度奨学生の在学採用について
提出期限:平成29年5月1日(月)12:30 期限厳守
平成29年度日本学生支援機構奨学生(新MC1・新DC1)募集について
29. 3.30 平成29年度奨学生の在学採用について
指導教員推薦所見様式(指導教員の署名と押印両方が必要なので、注意すること)4/5掲載
・PDF版
・Excel版
提出期限:平成29年4月20日(木)17:15 期限厳守
平成29年度第一種奨学金(海外大学院学位取得型)の募集について
29. 4.7 平成29年度第一種奨学金(海外大学院学位取得型)の募集について
提出期限:平成29年4月24日(月) 17:15 期限厳守平成29年度第一種奨学金(海外協定派遣対象)の募集について
29. 3.30 平成29年度第一種奨学金(海外協定派遣対象)の募集について
提出期限:留学開始月の前月の第3金曜日平成28年度日本学生支援機構第二種奨学金「臨時採用(追加受付)」希望調査について
28.11.25 平成28年度日本学生支援機構第二種奨学金「臨時採用(追加受付)」希望調査について
希望する方は、教務係まで申し出てください。締切日:平成28年12月2日(金)17:15 期限厳守
平成28年度日本学生支援機構第二種奨学金「臨時採用」希望調査について
28. 8.30 平成28年度日本学生支援機構第二種奨学金「臨時採用」希望調査について
希望する方は、教務係まで申し出てください。締切日:平成28年9月27日(火)17:15 期限厳守
緊急採用・応急採用について
30.2.21 平成29年度豪雪に係る災害救助法適用地域の世帯の学生・生徒に対する緊急採用・応急採用について30.2.14 平成30年2月4日からの大雪に係る災害救助法適用地域の世帯の学生・生徒に対する緊急採用・応急採用について
29.11.10 平成29年台風第21号に係る災害救助法適用地域の世帯の学生・生徒に対する緊急採用・応急採用について
29.10.5 平成29年台風第18号に係る災害救助法適用地域の世帯の学生・生徒に対する緊急採用・応急採用について
29.8.3 平成29年7月22日からの大雨による災害に係る災害救助法適用地域の世帯の学生・生徒に対する緊急採用・応急採用について
29.7.14 平成29年7月5日からの大雨による災害に係る災害救助法適用地域の世帯の学生・生徒に対する緊急採用・応急採用について
29.1.4 平成28年新潟県糸魚川市における大規模火災に係る災害救助法適用地域の世帯の緊急採用・応急採用について
28.10.27 平成28年度鳥取県中部地震による被害について
28.9.7 平成28年度台風第10号による被害について
28.4.20 熊本県熊本地方地震による被害について
希望者は国際文化研究科教務係まで申し出てください。
このほか、緊急採用、応急採用は随時受け付けておりますので、教務係にご相談願います。
緊急採用・応急採用奨学金の詳細ページはこちら(日本学生支援機構ホームページへ)
第二種奨学金(海外・短期留学)に関するお知らせ
29.12.18平成30年度第二種奨学金(短期留学)採用候補者の募集について29.7.21平成30年度第二種奨学金(海外)採用候補者の募集について
28.12.15 第二奨学金(短期留学)における在学採用の申込について
28.11.7 第二奨学金(海外)における在学採用の申込について
28.7.11平成29年度第二種奨学金(海外)採用候補者の募集について
在学猶予の手続きについて
29. 4.7在学猶予の手続きについて
在学猶予願の提出はスカラネットパーソナルから行ってください。
○スカラネット・パーソナル リーフレット
○在学猶予願の必要入力情報(画面イメージ)