Japanese English






第8回「言語・脳・認知」国際学術フォーラム

認知科学の中の言語学:東アジア言語からの貢献

The 8th International Forum on Language, Brain and Cognition
Linguistics in Cognitive Sciences: Contributions from East Asian Languages


日時: 20061013 (金)、14日(土)
場所: ホテル仙台プラザ(仙台市青葉区) (地図/アクセス)
使用言語
: 英語  

プログラムはこちら



主催:
東北大学21世紀COEプログラム プログラム 言語・認知総合科学戦略研究教育拠点

共催:
東北大学学際科学国際高等研究センター
プログラム研究「第二言語習得過程のモデル化に関する言語脳科学的研究」


[ 参加申込書 ]  入場無料・来聴歓迎



開催趣旨
:

近年、脳科学と計算機科学における言語研究が進み、新しい知見が蓄積されつつある。本フォーラムではこのような現状に対して言語学はどのような寄与が出来るか、また言語学のアプローチはどのような変化を受けることが予想されるか、という問題を取り上げる。特に今回は、東アジア言語(日本語、韓国語、北京官話、広東語)の文生成・理解実験、言語習得データに基いて、言語のコンピテンス (能力) のみならずパフォーマンス (運用) に共通する言語普遍的な原理をどのように抽出するか、さらには言語間の類型論的な差異をどのようにパフォーマンスに基盤を置いた言語理論に取り込むかといった問題を中心として研究報告と討議を行なう。


基調講演:

John A. Hawkins (Cambridge University) An Asymmetry between VO and OV languages: The Ordering of Oblique Phrases (X)
Ruth Kempson (University of London) Grammars as Parsing Formalisms: Narrowing the Competence-Performance Gap
Elaine Andersen and Fuyun Wu (University of Southern California) Do Classifiers Facilitate the Recognition of Relative Clause Structures in Chinese discourse


招待講演:


Stephen Matthews and Antonio Cheung (University of Hong Kong), Domain Minimization in Cantonese
Franklin Chang (NTT Communication Sciences Laboratories), Learning to Speak: A Connectionist Model of Syntax Acquisition and Sentence Production
Edson T. Miyamoto (University of Tsukuba), Incremental Processing in Japanese
Tetsuya Hoya and Noriko A. Toyoda (Saitama Institute of Technology), Artificial Intelligence and Language Acquisition: Modeling an Artificial Language Acquisition Mechanism for Representing Inflections of Words within the Ccontext of Artificial Mind System and Kernel Memory



参加費: 無料、ただし資料・会場準備の都合で、1011日(水)までに下記事務局まで、電話あるいはファックスでご連絡いただくか、下の参加申込書に記入の上、ウェブ上からお申し込み下さい。

懇親会を13日(金)のプログラム終了後開催いたします ( 一般5,000円、学生2,000円 ) 。参加希望の方は
1011日(水)までに下記事務局まで電話あるいはファックスでご連絡いただくか、下の参加申込書に記入の上、ウェブ上からお申し込み下さい。

[ 参加申込書 ]



問い合わせ先:
東北大学21世紀COEプログラム「言語認知総合科学戦略研究教育拠点」事務局
Tel: 022-795-7550, Fax: 022-795-7850, E-mail: E-mail: office@lbc21.jp,
URL: http://www.lbc21.jp