第8号

(2001年12月24日発行)

<論文>

葛生 政則 バーテン・ヴェルテンベルク州の農業構造と農業構造改革(1979-95年)
飯田 康久 ダイハツ工業(株)における研究開発の新展開と取引方式の変化
外田 裕一郎 『貧しき人々』と『罪と罰』を繋ぐもの−『弱い心』からの照射−
高山 陽子 「ミャオ」カテゴリーの形成
高廣 凡子 アメリカ合衆国におけるブラック・プリズン・ムーブメントの考察
−1971年Attica刑務所「暴動」の検討を中心に−
朴 成泰 日韓両言語における自然発話データを用いた談話分析
−言いよどみ(Filler)を中心にして−
趙 承勲 韓国における科学技術政策の展開と科学技術体制
金 青均 『暗夜行路』にみられる朝鮮
−柳宗悦の朝鮮認識との関わりを中心に−
高本 康子 青木文教『西蔵遊記』から見た明治大正期日本人のチベット・イメージ
茂木 亮輔 英語由来の日韓外来語生成
小林 昌博 情報の流れに基づいた遊離数量詞の解析
高橋 幸 生成語彙論の枠組みによる複合名詞の意味解釈
若生 正和 韓国語時制辞の時空間再構成機能:日本語との対照研究の観点から
井澤 優子 生態学と環境倫理をめぐる一考察
−アルド・レオポルドの「土地倫理」を中心に−
犬飼 ユウ子 武則天による血統の偽装とその意図−帝位簒奪との関係−